令和6年度クラスの様子 お正月といえば…?(ひかり組) 新学期が始まり、ひかり組では正月遊びを楽しんでいます。まずは「食べ物かるた」最初、一回だけ担任が読んだら、それ以降は子どもたちが読んで、友達同士で「お手付きは一回休みねー」「手は頭の後ろー」とルールを決めて楽しんでいますよ!またひかり組のオ... 2025.01.15 ひかり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 保護中: お楽しみ旅行① このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2024.11.27 ひかり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 交通安全教室②(ひかり組) 年長組は交通公園に出掛け、自転車の使い方、小学校に備えて、道路の歩き方など学びました。車にひかれたらどうなるか、人形を使って事故の瞬間も目の当たりにして、話を聞く姿も真剣です。来年からは、自分で歩いて小学校に行きます。信号や、右側を歩く約束... 2024.11.07 ひかり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 恐竜博物館に行ってきました〜 今日は秋の遠足!恐竜の世界を味わってきましたよ。大きな恐竜に大興奮!すごい〜と大喜びでしたよ。年長さんは骨にも興味津々。恐竜の世界を堪能して来ました〜(^^♪また行こうね! 2024.10.04 ひかり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 英語であそぼー!(ひかり組) 今日は、福井市国際文化交流大使の先生が来園しました。二人の先生の母国のアメリカやスロベニアの文化や言葉を教えてもらったり、国の様子を写真で見せてもらったりしました。「アメリカって知ってるよー」「聞いたことあるー」。そして、ロサンゼルスの景色... 2024.09.12 ひかり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 プラネタリウムをみたよ(ゆり組・ひかり組) ひかり組とゆり組で、セーレンプラネットに出かけました。博物館に入ると、床に大きな地球!「うわー!僕たちがいるのは、この地球だよねー」と興味津々。地球のクイズ、隕石…など、様々な展示を楽しみました。そして、楽しみにしていまプラネタリウム。天井... 2024.07.22 ひかり組ゆり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 足羽山にお出かけしました!(ゆり組・ひかり組) もうすぐ梅雨に入りそうですね…今回は年中・長で足羽山に出かけてきました!色とりどりのあじさいに「ピンクのあじさいー♪」「青もあったー!」「お花大きいね!」と大興奮の子どもたち。同じあじさいでも、ガクアジサイを見て「これとこれは違うねー」など... 2024.06.22 ひかり組ゆり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 クッキング(ゆり組・ひかり組) 今日は月に1度のお楽しみ!クッキングでした!年中・長さんがフライドポテトで使うじゃがいもを調理しましたよ。「いつも食べてるポテトってじゃがいもなの⁉」「じゃがいもってスーパーでできるの?」「畑にできるんだよ!」「どうやってできるの?」という... 2024.06.11 ひかり組ゆり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 福井駅へお出かけ!(ひかり組・ゆり組) 新しくなった福井駅へお出かけしてきました♪目の前で見る新幹線やたくさんの恐竜に「これ『かがやき』だよ!」「この恐竜寝てるー(笑)」と大はしゃぎ!!その後は異年齢の仲良しグループで歩いて中央公園へ!気持ちいい春空の下食べるお弁当は格別!たくさ... 2024.04.16 ひかり組ゆり組令和6年度クラスの様子
令和6年度クラスの様子 みんなニコニコ☆楽しいね! さあ!新学期が始まりました~!ポカポカいいお天気。春ですね(^^♪園庭には元気な子どもたちの姿がみられましたよ。虫を探す子や砂遊びをする子など、やりたい遊びを見つけて楽しんでいました~「お外でお弁当食べたーい!」という声が上がり、ひかり組と... 2024.04.13 たんぽぽ組ひかり組ぴよぴよひよこ組ぽっぽクラブゆり組令和6年度クラスの様子