令和5年度クラスの様子

令和5年度クラスの様子

小学校探検して来たよ!(ひかり組)

先日、園小接続の会議に参加した際、地区の小学校の教頭先生が「いつでも遊びに来てね」と言ってくださったので、早速行って来ましたー。集団登校のように歩いて出発!小学校に着くと「玄関大きいねー」「メダカいるよー」と入って色々なことに興味津々。体育...
令和5年度クラスの様子

おにはーそと!

2/3は節分。豆まきをして心の中の鬼を退治しました〜!とても勇敢な子供たち!鬼…怖くない!?今年も元気に過ごせますように。
ゆり組

廃材あそび!何作る〜!?(ゆり組)

何か箱はない?長ーい棒みたいなのも欲しいなぁ……ゆり組では廃材遊びが盛り上がってます!今までは、作ったものをその日に持って帰りたーい!と言っていたゆり組さんですが、明日も続きしたい!まだまだ繋げてすごいのにするの!と工夫したり、友達と協力し...
ぴよぴよひよこ組

一緒に食べよう!(たんぽぽ組・ぴよぴよひよこ組)

たんぽぽ組のお兄さん、お姉さんに美味しいお寿司をご馳走してもらったり、優しく声をかけてもらったりしてとっても嬉しそうなぴよぴよひよこ組さん!いくらやサーモン、かっぱまきなど…美味しそうなお寿司をたっくさん見ていたので、お腹もペコペコ。「一緒...
ぴよぴよひよこ組

ひよこさんいらっしゃい!(たんぽぽ組・ひよこ組)

「ひよこさんにもお寿司食べて欲しい!」メニュー表と作ったジュースをもってお誘いに行くたんぽぽさん。それを見て、行きたい!と言わんばかりにお部屋のお片付けに力が入るひよこ組さん!!今日はひよこさんを招待して一緒に遊びましたよー♩「何食べますか...
令和5年度クラスの様子

お寿司屋さんオープン!(たんぽぽ組)

お正月何食べた? おせち!お餅!お寿司も食べたよー!という話題から、お寿司の絵本を置いておくと…「お寿司作るー!」と、お寿司作りが始まりました♩「たまごが好き!」「マグロ美味しいよ」と、ティッシュを丸めてシャリを作って、好きなネタを乗せてい...
令和5年度クラスの様子

防災教室に参加しました(ひかり組)

大きな地震で始まった令和6年。園でも、新学期が始まってすぐ、改めて避難訓練をし、年長組は防災センターへ出かけ、防災教室に参加しました。1日に大きな揺れを感じ、怖い思いをした子がほとんど。どうしたら自分の命を守ることが出来るが真剣な眼差しで聞...
ゆり組

たこたこあがれ~(ゆり組)

ビニール袋でたこを作りました~ちょっとした身近な素材でつくった凧!!ゆり組さんは凧揚げ名人!?上手に紐の長さを調節してあげていました。それを見ていたぴよぴよひよこさんが、「いーれーてー」とやってきました。ゆり組さんは上手に凧揚げのコツを教え...
ゆり組

レストランKOBATO(ゆり・ひかり組)

毎回、とても楽しみにしているレストラン!今回はパンにウィンナーやきゅうりを挟んだりケーキのデコレーションをしたりしましたよ。自分で作るとおいしいね!たくさんたくさん食べて、お鍋の中もパンのおかわりも空っぽになりました(^^♪年中さんは、前回...
令和5年度クラスの様子

レストランKOBATO★(たんぽぽ組)

今月のレストランのメニューは、ウインナードッグ、コンソメスープ、そしてデコレーションケーキでした♩今月も子どもたちがコックさんに変身ー!「ウインナーときゅうりを挟んだら、うさぎさんみたいになった!」「ウインナーのいい匂いする〜」と、それぞれ...
タイトルとURLをコピーしました