ひかり組

ゆり組

除雪機の見学会に参加しました!(ゆり組・ひかり組)11/8

今日は土木事務所で行われた、除雪機の見学会に参加しました。今から大活躍の除雪機。実際に動かしてもらうとすごい迫力!!!その迫力に見入っていましたよ(^^♪最後にハピリュウくんと、記念撮影&握手会!?笑
ゆり組

グリーンセンター楽しかったね!(ゆり組・ひかり組)10/31

秋のグリーンセンターは色鮮やかです。子どもたちは、葉の色の変化に気づいたり、どんぐりなどの実を見つけたりしながら、秋を感じていましたよ。このどんぐりは小さいね。それはしらかしかなぁ。向こうのどんぐりは大きかったよ〜!それ、くぬぎだね!どんぐ...
令和5年度クラスの様子

ひかりさんに任せて!!(ひかり組)

運動会を終え、外で身体を動かして思いきり遊んでいる子ども達です。そこへ、年少組の子二人が、年長組の子を頼り、「リレーしたい」と言いに来ました。言われた子は張り切って「わかった!まずバトンもらって来て!私は他にもお友だち誘うね!」と誘いに行き...
令和5年度クラスの様子

影絵って楽しい!(ひかり組)

4日、福井市幼児観劇鑑賞に参加しました。劇団かかし座による影絵のパフォーマンスです。影で出来る色々な動物、光と影を使った物語など…感動し、目を輝かせて夢中になっていましたよ。手を使った影絵の作り方も教えてもらいました。会場のフェニックスプラ...
令和5年度クラスの様子

『夜までようちえん』(ひかり組)R5.8.3

今日は年長組さんの『夜までようちえん!』です!お昼に集合して、夜ご飯に食べるカレーの材料を買いにバローに行きました!どこから行く?と、お友達と相談しながら歩きます。さてさて、何を買ってくるんだったっけー?にんじん!たまねぎも!カレールーは!...
ゆり組

日之出公民館へ…(ゆり組・ひかり組)

今年も七夕のイベントに参加しました!願い事を書いた短冊を飾り付けてきましたよ(^^♪みんなの願い事が叶いますように…★
令和5年度クラスの様子

ナスの収穫!そして試食!(ひかり組)

育ててみたいけど食べたくはないNo.1のナス、4つ大きくなり、初収穫しました!「わー!つるつるだねー!」「帽子のところはチクッとするよー」と言いながら、大事に手にしていました。今日はレストランKOBATOの日だったので、栄養士の先生に「この...
ゆり組

アートな水族館に行ってきました!(ゆり・ひかり組)

ショッピングシティベルで開催中の、アートな水族館に行ってきました!このお魚、たんこぶができてる〜!笑いろんな魚に大喜び!貝を集めるよ〜ふれあいコーナを満喫!とっても楽しい「アートな水族館」でした!!
令和5年度クラスの様子

採れたてきゅうり!(ひかり組)

ひかり組で、育てている野菜。今日、キュウリを初収穫しました!早速切って食べてみました。「おいしー!」「採れたては美味しいね!」キュウリが苦手な子…苦手だけど、誰よりも気にかけていたのです。「なんか美味しそうに感じるから食べてみる」と一口パク...
令和5年度クラスの様子

アゲハ蝶が!(ひかり組)

ひかり組で育てているアゲハ蝶。5匹の幼虫が次々蛹になり、先日2匹続けて羽化しましたよ!朝、「先生!蝶になってる!」「まだ羽が濡れているから、そっとしとかないと!」ひよこさんも観に来て、みんなで見守りました。昼食後「アゲハが飛びたそうにしてる...
タイトルとURLをコピーしました